日々の医大生

論文のアウトプットや日々思ったことを書いていきます

2019-01-01から1年間の記事一覧

例えば肺炎球菌性肺炎

こんばんはー初ブログになります。 日々のことや病気について書いていければなぁと適当なことを考えています 早速思考実験。 ①もし患者が肺炎できたら? 市中肺炎としてまず肺炎球菌などを疑って、グラム染色、尿中抗原提出、喀痰培養 市中肺炎の起因菌とし…

陰嚢が腫れていたら

①陰嚢水腫 交通性・・・小児 非交通性・・・高齢者 →透光性をみる ②精巣腫瘍 無痛性腫大 石様硬、ごつごつ 準緊急→すぐに転移するから ③精巣上体炎 大人・・細菌、膿尿、発熱 子供・・ウイルス ④精巣炎・・ムンプスウイルス ⑤精巣捻転 6ー12時間がgolden tim…

B細胞性リンパ腫に対するCAR-Tのreview articleを読んでみた①

【文献】 Julio C. Chavez, Christina Bachmeier and Mohamed A. Kharfan-Dabaja. CAR T-cell therapy for B-cell lymphomas: clinical trial result of available products. Ther Adv Hematol 2019:10;1-20 【導入】 CAR-T療法が癌治療における免疫療法の状…

クリニカルシナリオまとめ

【導入】 そもそも、心不全における分類はForrester分類とNohria分類、Clinical Scenarioとあるがどう使い分けているのか疑問 ❶Forrester分類:右心カテーテルによる血行動態の指標を用いた心不全の重症度分類 ❷Nohria分類:身体所見からdry/wet(うっ血の有無…

DLBCLにおけるMYCとBCL2のdouble expressionが中枢神経再発にどれだけ寄与しているか

【文献】 Impact of dual expression of MYC and BCL2 by immunohistochemistry on the risk of CNS relapse in DLBCL 【PECO】 P:DLBCLの患者 E:double expressionを持つ人 C:double expressionを持たない人 O:中枢神経への再発 【method】 2000年から2…

高山病について

【概念】 高度の高い環境では大気圧が低く、酸素分圧低下による低酸素状態で起こる種々の病態 【症状】主に中枢神経・肺に症状を起こす ・急性高山病:標高2000m程度の高さから発症し、高度を上げてから6-10h以内で症状出現。二日酔いのような症状 ・高地肺…

2型糖尿病に罹患している小児と青年におけるリラグリチド

【文献】 Liraglutide in Children and Adolescents with Type 2 Diabetes N Engl J Med 2019; doi:10.1056/MEJMoa1903822 【background】 メトホルミンは若年性の2型糖尿病にとって一般的に承認されている治療の選択肢である。しかしながら、メトホルミン単…